このサイトの管理人です!

はじめまして!

観光旅行で行く!はじめての関ヶ原古戦場の管理人・戦国史跡ナビゲーターみかわのひでと申します。

関ヶ原古戦場は慶長五年(1600)、徳川家康率いる東軍と石田三成を総帥とする西軍が激突した地でもあり、戦国時代の総決算ともいえる聖地ですね。

現在では関ケ原町も普通に町になっており、史跡も整備されて観光地化され普通に歴史ファンや観光旅行者が訪れていますが、関ケ原町の史跡は一日で巡るのは困難です。

また土地の事情というものもあったりで、観光パンフレットなどには記載されていない史跡やポイントなど多くあります。

このサイトでは、そんな関ヶ原古戦場の効率の良い巡り方やイベント情報、また地元ネタなどを書いていきます。

はじめて関ヶ原古戦場へ行く初心者向けのサイトなので、『関ヶ原へ行こう!』と決めたら参考にして頂ければ嬉しいです。

関ヶ原古戦場はどこにある?

%e9%96%a2%e3%83%b6%e5%8e%9f%e3%81%ae%e5%a0%b4%e6%89%80

かつての関ヶ原古戦場は、現在の岐阜県不破郡関ケ原町(ぎふけん ふわぐん せきがはらちょう)です。

東には大垣城で有名な岐阜県大垣市があり、西は滋賀県(近江)です。

関ヶ原古戦場へ行くには、この関ヶ原町を目指すことになります。

ちなみに関ヶ原町だけではなく、周辺にも関ヶ原合戦ゆかりの史跡や武将たちの陣跡が点在しており、周辺を含めて史跡巡りを計画できます。

また関ヶ原町だけでも一日で全部史跡を巡ることはまず無理なくらいたくさん史跡があるので、関ヶ原町に行くまでにいろんな方向で旅の準備を進めて行きましょう。

関ヶ原の史跡を巡る時に注意すること

%e9%96%a2%e3%83%b6%e5%8e%9f%e7%94%ba%e7%86%8a%e5%87%ba%e6%b2%a1%e6%b3%a8%e6%84%8f%ef%bc%81

(1)むやみやたらに人の家の敷地内に入らない

かつての関ヶ原古戦場は、現在、普通に町になっており人が生活しています。確かに開発が進んでいないところもありますが、史跡を巡っていて、ついウッカリ人の家の庭とかに出たりすることもあるので注意しましょう。

(2)クマが出ます

場所にもよりますが、たまにクマが出る事があります。地元の人によると特に危険なのは秋。ということで、あまり山奥や森の中に入り込まないようにしましょう。特に小早川秀秋の陣跡があった松尾山等は、現在でも普通に山ですので季節を選んで登りましょう。

(3)電車・バスのダイヤに注意!

このサイトで紹介している電車・バスのダイヤ、そして料金や時間などはあくまで目安として捉えてください。こういったものは結構変更されやすいので、常に最新のものをチェックされることをオススメします。

(4)自己責任でお願いします。

これは関ヶ原だけではなく史跡巡りの基本ですが、散策中に起こった事故や悲劇などは自己責任でお願いします。なので無理せずに楽しんで史跡を巡る様にしましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする